パリフィ舎の元気ごはんといわし缶で夕ご飯

あんずは常にダイエット生活してるのだけど全然体重が減らないの。

ある獣医さんには、わんこも人間と同じで少しくらいぽっちゃりしてたほうが長生きするデータも出てるからダイエット禁止と言われ…同じく療法食のドッグフードの会社にも同じことを言われました。

しかし、心臓の先生には少し体重を減らしてくださいと。
わたし的にも少し体重を落としたい。
ので、本気でダイエットすることに。

2,3年前なんかはちょっと太ってもごはん少し減らしたり寒天やおからなど使ってすぐに体重が減っていたのに、今はどうやっても体重が落ちない!

なので、お肉の頻度を減らしてお魚にしてみようかなと。

いつもはスーパーとかでお刺身用のお魚を買うのだけど、これ便利なので。
塩分不使用のわんこ用の鯖缶といわし缶。

それと、このごはん食べてた時、体重がいい感じだったなーと思い出してまたお取り寄せを。
炊飯器で炊くドッグフード、元気ごはん。

前はママズキッチンというお店だったけど、今はパリフィ舎ってなってますね。。。

 

ちゃんと心臓ケア用のごはんもあるし♪
症状別に色々とわがままきいてくれるので嬉しいです。
なんか優しいお店だなっていつも思う。

原材料
・発芽直前玄米(岡山)
・白米(島根)
・ゴボウ(宮崎)
・小松菜・大根菜・キャベツ・人参(熊本)
・トマト・南瓜(NZ)
・大豆粉(佐賀)
・芽ひじき(三重)
・ハトムギ(島根)

産地がわかるのも嬉しい。

元気棒っていうおやつは、元気ごはんのおやつ版みたいな感じかな。
ポリポリ言わせて美味しそうに食べます。

あんずは、炊飯器で炊いてる間も自分のごはんだとわかっているので、ずっと見張ってます。笑

あんずの体重だと1食30gだけど、20gにしています。。。
鶏のスープでかさまし。笑

いわし缶を1/5、野菜はズッキーニ、いんげん、トマト、しめじを入れました。
すごい勢いで食べたよ。