うちの歯磨きはこれです。笑
歯ブラシで歯磨きしていた時もあったけど、ブラシを引きちぎって食べたりするのでやめました。。。
用意するものは、ターキーアキレス(大型犬用)と、舐めるだけでも効果があるといわれている「歯にマヌカ」という歯磨きジェル(最近は乳酸菌パウダーも)
ターキーの繊維は縦に裂けるので歯間にはいりやすいので歯磨きに良いかと。
大きさはこれくらい。
これにたっぷり歯にマヌカと乳酸菌パウダーを塗って咥えさせます。
右に左に交互にカミカミさせます。
ちょっとでも油断すると、取られるのでこちらも必死。
握りしめて指が痛くなるくらい。食うか食われるかの戦いです。笑
10分ほどカミカミしてると、柔らかくなってくるのでそこからフィニッシュ。
はい、このくらいダラーンってなったら終了です。
もったいないけど捨てちゃいます。
これを始めてから、口の中のネバネバなどはほとんどなくなったと思います。
トリミングでも獣医さんにも歯がキレイとよく言われるので効いてるのかな。
わんこは虫歯にはなりにくいけど歯周病にはなりやすいみたいなので、気をつけないとですね。
歯周病から心臓が悪くなったりもするみたいなので怖い。
いつもこの歯磨きは、夕食後少し経ってからするのだけど、あんずはこの時間をいつも心待ちにしていて、今か今かと待っています。ちょっとでも遅くなると催促してくる。笑
噛むことによってストレスなども軽減されるようだし、一石二鳥。(馬のアキレスなどはちょっと固いので歯が欠けると言われてやめました)
本当は、歯ブラシでするのが一番なのだけど、うまく出来ない子はこれもいいよー。
あんずにはこのセットが欠かせません。
|
|